自動車のエンブレムやグリルの輝き、水道の蛇口の滑らかな光沢、アクセサリーや腕時計が放つ高級感。私たちの身の回りにある多くの製品は、その表面の美しさによって魅力や価値が大きく左右されます。
このような、製品に金属特有の美しい輝きと高級感を与えるための表面処理技術が「装飾メッキ」です。この記事では、ものの価値を飛躍的に高める装飾メッキの役割と、その代表的な種類について詳しく解説します。
装飾メッキは、その名の通り「美観の向上」を第一の目的としながら、素材を保護する役割も兼ね備えるメッキ技術です。メッキを施すことで、素材そのものとは異なる金属光沢や色彩、質感を表面に与え、製品のデザイン性を高めます。
また、美しいだけでなく、メッキ皮膜が母材を覆うことで、腐食(錆)や傷、変色から製品を守るという重要な機能も果たします。つまり、装飾メッキは「美しさ」と「強さ」を両立させるための、工業デザインに不可欠な技術と言えるのです。
装飾メッキには、表現したい色調や質感に応じて、様々な金属が用いられます。多くの場合、密着性や耐食性を高めるために、複数のメッキを層状に重ねて仕上げられます。
装飾メッキの代表格と言えるのが、水道の蛇口や自動車・バイクのパーツなどでよく見られるクロムメッキです。硬質で傷がつきにくく、青みがかった独特の金属光沢が特徴で、非常に高い耐久性を持ちます。一般的に、下地に銅メッキやニッケルメッキを施し、その最上層にごく薄くクロムメッキを施す「ニッケル-クロムメッキ」として利用されることがほとんどです。下地のニッケルが主な光沢と耐食性を担い、最上層のクロムが硬さと独特の色調を与えます。
金メッキは、時代を超えて愛される、黄金色の豪華な輝きを製品に与えます。その見た目の美しさから、アクセサリーや腕時計、仏具、表彰用のトロフィーやメダルなどに広く用いられています。金は化学的に極めて安定した金属であるため、汗や空気中で変色したり腐食したりすることがほとんどなく、美しい外観を長期間にわたって維持できるという、優れた特性も持っています。
銀メッキは、金属の中で最も可視光線の反射率が高く、白く明るい輝きを放ちます。その清廉で美しい光沢から、高級なカトラリー(ナイフやフォーク)、管楽器、アクセサリーなどに用いられます。ただし、銀は空気中の硫黄分と反応して黒く変色(硫化)しやすい性質があるため、その美しさを保つためには、変色防止のコーティングを施したり、定期的にお手入れしたりする必要があります。
クロムや金といった最終的な仕上げを美しく、かつ強固に施すためには、その下地となるメッキが極めて重要です。一般的に、素材(鉄、真鍮、亜鉛ダイカスト、プラスチックなど)の上に、まず「銅メッキ」を施します。銅メッキは、素材の細かな傷を埋めて表面を滑らかにし、上層メッキとの密着性を高める役割を果たします。その上に、光沢や耐食性のベースとなる「ニッケルメッキ」を重ね、最終的な仕上げメッキ(クロムなど)へと続きます。美しい装飾メッキは、こうした緻密な層構造によって支えられているのです。
装飾メッキは、金属だけでなくプラスチック(ABS樹脂など)にも施すことが可能です。これにより、軽量で複雑な形状を自由に作れるプラスチックの利点と、金属の持つ高級な外観・質感を両立させることができます。
自動車のグリルやドアハンドル、家電製品のスイッチやつまみ、化粧品のキャップなど、私たちの身の回りのあらゆる製品で、このプラスチックメッキの技術が活かされています。一見すると金属にしか見えない部品が、実はメッキを施したプラスチックであることは少なくありません。
装飾メッキは、製品の第一印象を決定づけ、その魅力を最大限に引き出すための重要な技術です。それは単に表面を飾るだけでなく、緻密な計算に基づいた層構造によって、製品に必要な耐久性や耐食性をもたらします。
製品のデザインやブランド価値を高める上で、装飾メッキが持つ可能性は、これからも広がり続けるでしょう。
製品に関する専門知識や技術が不足すると、色ムラや塗装剥がれが発生し、品質低下やコスト増、納期遅れを招きます。
そういった事態を避けるために、製品に適した塗装技術と設備を持つ会社選びが重要です。
繊細なデザインと塗料の密着性が難しいチタン素材が特徴の鯖江眼鏡※1において実績がある。そこで培われた技術で複雑な形状の小物でも360度ムラ・異物混入なく仕上げる。
他社ではなかなか対応が難しい最大10mの塗装にも対応※2できる設備を備えているため、建材や施設のエントランス、大型家具などにも多彩なカラーや模様塗装が可能。
高膜厚粉体塗料を使用した塗装設備を保有しており、1回の塗装で一般的な塗装のおよそ4~5倍の厚さを形成できるため、キズや摩耗に負けない耐久性の高い塗装が得意。
※1鯖江眼鏡:眼鏡の一大生産地として知られる福井県・鯖江市でつくられる眼鏡。フレームの国内シェア95%以上を誇る
※2「焼付塗装 メーカー」「金属塗装 メーカー」と検索(chrome)し表示される18社すべてのうち唯一10mの製品に対応できる企業(2024年9月25日時点。編集チーム調べ)